-NEWS-

ライティングオブジェは、2006年に「地球環境と子どもたちの未来に向けた平和」のメッセージを発信する光のアート展として、空間演出プロデューサーの仁木洋子が呼びかけ、文化功労者の故・朝倉摂氏ほかアーティスト11名が東京国際フォーラムでスタートしました。その後、丸の内のクリスマスシーンにアーティスティックな彩りを添える展覧会として定着し、この時期にあわせて東京観光をされるなど、多くの皆さまがご来場くださっています。2023年から東京駅をはさんで八重洲に移動し、160人を超えるアーティストの作品や音楽ライブ、アスリートも加わり、ワクワクやドキドキをお届けします。素晴らしい環境をご提供くださったヤンマーさまとご支援をくださった個人や企業の皆さまに心より感謝を申し上げます。2025年は開催20年を迎えます、これからも応援をよろしくお願いいたします。

-ライティングオブジェ in 熊本-

2025年 8月8日(金) ~ 8月17日(日) 10:00~19:00
会場:熊本城ホール 2階エントランスロビー

◎ 8/8(金) ~ 8/17(日) 10:00 - 19:00 約160人のアート作品の展覧会

◎ 8/8(金) 9:30 - 10:00 オープニングセレモニー (観覧無料)
東京でも毎年くまモンがアーティストと一緒に光の作品の点灯式をしています。
2022年は、小池百合子東京都知事もご来臨くださいました。
●登壇予定:くまモン(熊本県営業部長兼しあわせ部長)、ひごまる(熊本市キャラクター)、田尻大喜(トランペッター)オープニング演奏、仁木洋子(ライティングオブジェ制作委員会代表)ほか

◎ 8/8(金) 10:30 - 11:00 田尻大喜スペシャルライブ (観覧無料)
ライティングオブジェでは、アート作品を背景にさまざまなジャンルのライブ演奏やトークショーを毎年開催しています。
●人を笑顔にするトランペッター田尻大喜が、わくわくのスペシャルライブ演奏をお贈りします。
●田尻大喜/トランペッター・作曲家
熊本県天草生まれ、ケニア共和国でトランペットを始める。東京音楽大学卒業。オーケストラ、吹奏楽の客演や矢沢永吉、いきものがかりなどのサポートミュージシャンをつとめる。熊本地震をきっかけにソロ活動を始め、国内外で年間160本以上の公演で観客を魅了し続けている。オーケストラ公演「BEAUTIFUL JAPAN 」(紀尾井ホール)を開催し好評を博す。

◎ 8/10(日)・8/11(月) 光の箱ワークショップ 参加受付中!!
おひとりでも、老若男女どなたでも参加できます。
「光の箱」は光にかざすと美しい模様が変化する世界にひとつだけの不思議な「魔法の箱」です。 小さいお子さんは保護者と一緒にご参加ください。完成したらご自宅に飾ってお楽しみください。

◎ 8/16(土) 13:00~14:30 KUMIN スペシャルトークショー (観覧無料)

イベントの詳細はこちらから


-ライティングオブジェ in 福島-

今年も「ライティングオブジェ in 福島」を2025年 2/15(土)~2/23(日)まで福島市街なか交流館で開催しました。昨年12月に東京で開催した「ライティングオブジェ 2024」作品の巡回展。開催の様子は、後日掲載いたします。

イベントの詳細はこちらから


-光の箱ワークショップ2023-

ライティングオブジェで人気の『光の箱ワークショップ』を昨年も開催しました。
会場で「光の箱」の展示をしました。 世界にひとつだけの素晴らしい「光の箱」をご覧ください。

イベントの詳細はこちらから

◎協賛:ヤンマーホールディングス 
◎後援:東京都 中央区 錦町 中央区観光協会 山都町観光協会 東京熊本県人会
◎助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】 公益社団法人企業メセナ協議
◎協力:Scotch JFGA 一般社団法人日本フットゴルフ協会 一般社団法人花絵文化協会 BCTJ 特定非営利活動法人 ボルネオ保全トラスト・ジャパン
一般社団法人世界押花芸術協会 IEIJ 一般社団法人照明学会 JIDA 公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会 JID 公益社団法人日本インテリアデザイナー協会 JAGDA 公益社団法人日本グラフィックデザイン協会 SDA 公益社団法人日本サインデザイン協会 JJDA 公益社団法人日本ジュエリーデザイナー協会 JPDA 公益社団法人日本パッケージデザイン協会 JCD 一般社団法人日本商環境デザイン協会 JAVMA 一般社団法人日本ビジュアルマーチャンダイジング協会 日本空間デザイナー支援機構
熊本YMCA 与那国町 福島まちづくりセンター ぶらっとWeb放送 能登みらい創造ネットワーク

◎Special Thanks 2023 - 2024 法人・団体様 
青山製図専門学校 荒川技研工業 IMAYO インフィオラータ・アソシエイツ コーエイ 工学院大学 ジェットデザイン 秀光 Japan Creative Enterprise タカムラ産業 通潤酒造 花と緑の研究所 ペンギンシステム Nobori 山都町観光協会

◎Special Thanks 2023 - 2024 個人様
ご支援をくださった個人様
愛川 空 井上よう子 和泉桂子 入谷義彦 岩本裕子 江口誠一 宇翠ゆかり 大高啓二 大嶽直記 大多和杏子 筧 智子 勝山真由美 加藤芳夫 鹿目久美子 鎌田一成 上條直之 金井 元 川畑大輔 川又 敦子 神田篤 喜多俊之 KUMIN 金 伊雪 黒岩哲彦 黒田千香子 酒井賢司 佐藤芳子 佐野元子 杉野宣雄 朱雀はるな 鈴木悦子 鈴木七七夫 早出 岳 高橋智 高橋里奈 舘 成樹 丹下誠司 永井資久 長島早苗 中田由美子 長屋明浩 西山由美子 根岸厚子 波戸場承龍 波戸場耀次 浜田真司 治山弘美 平野洋一郎 降幡 恵 冨樂和也 鈴木信子 宮崎雅代 本岩孝之 山田友花 山田祐照 山田博之 山田ミヤ ヨシカワゴエモン 渡邊綾乃 渡辺直子 K.K S.D T.K H.S. Y.L.N.

◎主催・運営:株式会社イルミナティ ライティングオブジェ制作委員会 
◎企画・空間演出プロデュース:仁木洋子

Special Thanks 2023 - 2024

お問い合わせ CONTACT US
ライティングオブジェ制作委員会 LIGHTING OBJET PRODUCTION COMMITEE
lo@illuminat.co.jp

お問い合わせはメールにてご連絡ください。最新情報はSNSでご確認ください。
Please have a question by e-mail. The latest information look at Facebook or web.

ILLUMINAT©2006-2024 Lighting Objet